韓国ではご飯、お魚、お肉、など何でも野菜に包んで食べる「サム」という食文化があります。
「サム」とは韓国語で「쌈(サム)包む」という意味を持ち、海苔、サンチュ、エゴマの葉などでご飯やおかずを包んで食べることをいいます。
お肉を食べるときに
「サムジャン」という韓国の甘辛い味噌を野菜と一緒に包んで食べることはもう有名ですよね♡
先日、日本チームの忘年会の時に食べた
サムギョプサル+ビビン麺(韓国の甘辛い麺)の組み合わせも
病みつきになる美味しさでしたが
こんな食べ方もあるの?とよく驚かれるのが
韓国ではなんとお刺身も包んで食べちゃいます!
これはブリです


エゴマの葉にブリ+カイワレ大根をのせてサムジャンと一緒に

ちなみに...
韓国ではよく食べるエゴマの葉ですが、すっごく、すっごく体に良い食材なので
もし韓国旅行の際に食堂などでエゴマの葉が出されたら食べることをオススメします!
マグロを食べる時も
韓国海苔にカイワレ大根をのせて

タレは
ニンニクをすり潰したごま油とワサビ醤油の2種類が定番です。
もちろん!
お刺身だけをワサビ醤油やコチュジャン(!)をつけても食べます。
韓国でお刺身を食べると、日本には無い色々な食べ方ができるので
楽しいですよ~
色々な味のハーモニー♬
とっても美味しいので
まだ食べたことがない方はぜひ一度挑戦してみてくださいね♡